みなさん、こんにちは!
今回は、「ニーア リィンカーネーション」におけるアリーナ機能を効率的に攻略する方法をご紹介したいと思います!
アリーナポイントを集めるのがしんどいなぁ~と思っている方は、ぜひご参考にしてください!
今回の方法では、ジェムを使わないので無課金、微課金勢の方でも大丈夫です。
それではどうぞ!
おすすめの周回クエストを以下の記事で紹介しています!育成の参考にあわせてご覧ください。
目次
アリーナとは?
アリーナとは、他のユーザーのチームと戦う対人機能のことです。
繰り返し戦い、勝利していくことで、アリーナポイントが貯まっていきます。
アリーナポイントが貯まると、アリーナラングが上昇し、アリーナランクに応じた報酬を定期的に貰うことが出来ます。(週ごと?ぐらいだと思います)

アリーナコインについて
アリーナコインは、定期的にもらえる報酬に含まれる特別なコインです。
アリーナコインは交換所でアイテムと交換することができます。
目玉商品は「黒真珠」です!
★4武器の限界突破が出来るアイテムなのでぜひ狙っていきたいところです!

シーズン1の期間は?
シーズン1の期間は、2/18 12:00 ~ 4/30 23:59 までとなっています。
このシーズンの間にアリーナランクを上げ切ってコインを集める必要がありそうです。
アリーナランクはリセットされそうですが、コインもリセットされるのでしょうか?
コインについて期限は記載されていないので、リセットされないことを願います…
アリーナの効率的な戦い方
アリーナポイントの効率的な集め方
はい!ここからアリーナポイントの効率的な集め方です!
以下の条件を守りながら進めると効率的にアリーナを攻略できます。
①ランキングが上のプレイヤーと戦う
これが大前提ですね!
アリーナでは戦う相手が3人表示されますが、一番上のプレイヤーが、自分よりもランクが上のプレイヤーなので、こちらのプレイヤーと戦うようにしましょう。
自分と同じランクまたは低いランクのプレイヤーと戦っても、アリーナポイントが少ししか増えません。著者は、5ぐらいしか増えませんでした。
なので、必ずランキングが上のプレイヤーと戦うようにしましょう!

↑左上に表示される、上ランクのプレイヤーを狙って戦います。
②自分よりも総戦力の数値が低いプレイヤーと戦う
①で紹介したランキングが自分よりも上のプレイヤーは、大体自分よりも強いです。
ですが、なかには自分よりも戦力が低いけれど、ランクは上というプレイヤーが存在します。
そのプレイヤーを見つけたら、必ず勝負を挑むようにしましょう!
同ランキングのプレイヤーと戦うよりも、アリーナポイントの増え方が全く違います。
ランキング差にもよるかもしれませんが、著者の場合は100ぐらい増えたりしました。

↑上ランクのプレイヤーに勝利した時のポイント。100pt強増えています。
③<①&②>の条件が揃ったプレイヤーが現れるまで更新する
ここが今回の最も重要なポイントです!
①と②の条件に合致するプレイヤーが出現するまでプレイヤーを更新しましょう!
アリーナで戦うのに必要なBPを5消費してしまいますが、10消費して同ランクプレイヤーと戦うよりも効率的です!
そして、戦えそうな相手が出てきたら勝負を挑みます。

↑左上の更新ボタンを押して、対戦相手を更新しましょう!
もしも、更新しても条件に合うプレイヤーが現れなかったら
これは諦めましょう…!
次回は戦えるよう、自身の戦力を高めておきましょう!
同ランクとプレイヤーと戦ってポイントをちょっとずつ貯めるよりも、格上のプレイヤーと戦って一気にポイントを集めた方が時間的にも効率が良いです!
④負けない
勝ち続けると、勝利ボーナスが付きます!
連勝するほど自チームが強くなる仕様なので、出来るだけ負けないようにしましょう。
一度負けてしまうと、勝利ブーストがリセットされてしまいます。
また、負けるとアリーナポイントが下がってしまいます。
アリーナランクまで下がるかは確認していませんが、下がる可能性もあるので、負けないことを心がけましょう!
終わり
というわけで、以上がアリーナを効率的に攻略する方法です!
A.倒せる上ランクプレイヤーが出現するまで、とにかく更新する!
B.勝てなさそうだったら育成しなおす!
上記、AとBを繰り返せば、無理に同ランクプレイヤーとのバトルを繰り返さなくても、アリーナポイントを貯めることができます。
アリーナで戦う時間が無いよ…という方でも遊びやすくなると思いますので、ぜひお試しください!
おすすめのルーティンも以下の記事で紹介しています。
あわせてご覧ください!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
では!
コメントを残す